吉岡中学校では令和4年度より「地域とともにある学校」づくりの一環として、「吉中ボランティア」の取組を始めました。
これは、町や自治会の求めに応じて、中学生がボランティアを募り、地域に繋げる取組です。参加を希望する生徒は、「参加希望届」(このページからダウンロードするか、学校にある用紙)に記入して、学校まで提出してください。
地域のため、自分のために積極的に参加してください。詳しくは「参加希望届」の文書をお読みください。(ボランティアに参加した場合、通知表や調査書に記載します)
※依頼団体(町・自治会)の長様
吉中ボランティア依頼書(別記様式1)を改訂しました。こちらをダウンロードしてお使いください。
なお、令和7年度より生徒のボランティア保険については、町の予算で加入してもらえることになりました。
※生徒・保護者の皆様
ボランティア参加希望届の様式を掲載しますので、ダウンロードしてお使いください。
⇒令和5年の7月より、生徒の参加希望はgoogleフォームによる受付も行っています。(生徒のタブ
レット上の、Gライフログに申込用のgoogleフォームのアドレスを逐次掲載しています)
なお吉中ボランティアの活動は、吉岡町で令和5年度より実施している「ボランティアポイント事業」の対象となっています。詳しくは掲載資料をご覧ください。
ボランティアポイント交付申請書(様式第9号 Word).docx
ボランティアポイント交付申請書(様式第9号 PDF).pdf
(令和7年度 現在募集中のボランティア)
ボランティア依頼が学校に届いた時点で、順次生徒へ連絡します。